ティファニー?カルティエ?結婚指輪の人気ブランドと予算相場!刻印はどうする?
一生に一度の買い物、というのはいくつかありますが、
マリッジリングもそのひとつですよね。
マリッジリングは、結婚してからずっと付けていくものですし、
女性の憧れのアイテムでもありますから、
心から満足できる“運命の指輪”を見つけたいもの。
フルオーダーメイドのものや、刻印を入れて自分だけのものにする等、
色々な方法がありますよね。
今回は、マリッジリングの人気ブランドや刻印に関する情報等をご紹介します。
マリッジリングの人気ブランドは?
マリッジリングは、
リーズナブルなブランドからハイブランドまで幅広いブランドが取り扱っています。
ハイブランドの中で最も人気なのは、カルティエなんだとか。
重厚感のある、個性的なデザインが人気の理由だそうです。
非常に有名なハイブランドだけあって、質ももちろんしっかりしているので、
安心して身につけることができますよね。
マリッジリングの代表ブランドとも言えるアイプリモは、
比較的リーズナブルな上、
同じ価格帯の他ブランドよりもダイヤが大きいと評判です。
デザインが非常に豊富ですし、セミオーダーできるものもあるので、
ゼロからデザインする力はないけど、オリジナリティが欲しい!というわがままに
応えてくれるのが嬉しいところですよね。
デザインがシンプルで飽きが来ない4℃ブライダルも、
比較的リーズナブルで上質なリングが購入できるので人気のブランドです。
ディズニーとのコラボ商品を取り扱っていたり、
マリッジリング購入者限定でオリジナルのぬいぐるみが購入できたりと、
ディズニー好きにはたまらないブランドです。
予算相場は?
マリッジリングの平均的な値段は、
リーズナブルなブランドで18万円円前後から(セット価格)。
ハイブランドになると、30万円近いものも取り扱われていますが、
平均すると23~24万円が予算相場と言えそうです。
刻印はどうする?
刻印は、内側に入れてくれる場合がほとんどです。
リングのデザインやサイズによっては、刻印が入れられなかったり、
入れられる文字数が制限されることも少なくありませんので、
どうしても刻印を入れたい!と思っている人は、
デザインを決めてしまう前に刻印に対応しているかどうか
確認しておくことをおすすめします。
ふたりの名前だけを入れるよりも、
イニシャルにして、結婚記念日等の日付を追加することが多いようです。
刻印の他、内側に石を入れてくれるブランドもあります。
上にも紹介した4℃ブライダルでは、刻印の隣に、
幸せの象徴だと言われているブルーダイヤを埋め込んでくれますよ。
エピソード
もう薄々お気づきの方も多いと思いますが、
筆者は4℃ブライダルでマリッジリングを購入しました。
エンゲージリングとブランドを揃えたかったというのもあるのですが、
上述したとおり、ディズニーとのコラボがあり、
ミッキーマウスとミニーマウスの限定ぬいぐるみがどうしても欲しくて…。
結婚式のウェルカムドールにするから、と
夫を必死に説得してマリッジリングを決めました。
他のブランドでも、ウエディングベアをプレゼントしてくれる等の
キャンペーンが行われていることがありますので、
最終的な決め手としては、
キャンペーンの内容によってブランドを決める、というのも
ひとつの方法ではないかと思います。
一生付けていくものですので、
しっかり時間をかけていくつものお店をまわって、
ご自身もお相手も満足できるマリッジリングを見つけてくださいね。
関連記事
-
-
東京のお花見スポットランキング2016!イベントやライトアップ情報も!
今回ご紹介するお花見スポットは東京。 2015年は例年並みか、少し早めの3月24日に開花予想。
-
-
カウントダウンイベント2015-2016!大阪・九州の人気スポット!
今年も残すところあと2か月。 2015年はどこで迎えますか? 新年は思いっきり弾けて迎えたい
-
-
隅田川花火大会2016!予約したいホテルやレストランはココ!
花火の美しさもさることながら、 来場者数の多さでも有名な隅田川花火大会。 東京を代表する大規模な
-
-
大学生のバレンタインの予算とおすすめのプレゼント&デートプラン!
大学生は高校生と違い、自由に使える時間やお金が増えます。 そのため私生活も華やかになり、 よりオ
-
-
カワサキハロウィン2015! パレードや仮装イベントの詳細は?
毎年、仮装をしたたくさんの人でにぎわう 川崎のハロウィンイベント。 メイン会場となる商業施設ラ・
-
-
2016年の恵方は…?子供が喜ぶキャラクター恵方巻と節分に恵方巻を無言で食べるわけ
2016年2月3日(火)は節分! 関西圏の文化であった「恵方巻」でしたが コンビニが全国的に
-
-
クリスマスの飾りを簡単に手作りしよう!無料テンプレートや100円均一活用法も!
今年もクリスマスが近づいてきて そろそろ家の飾り付けを考えているご家庭も多いと思います。 今
-
-
幼稚園の謝恩会 余興や記念品は?おすすめの歌やゲームをご紹介!
幼稚園の卒園式が近づいてきましたね。 卒園式がもうすぐということは、 謝恩会も近づいてきたという
-
-
2016年の節分はいつ?恵方巻きはどちらを向いて食べる?豆まきや鰯の由来も
2月3日は「節分」ですね。 節分は立春の前日、2月3日だけではないんです。 本来は立春・立夏
-
-
高校生の彼氏に手作りバレンタイン!チョコやプレゼントのおすすめは?
女子高生の皆さん、バレンタインの準備は順調ですか? おそらく彼氏へのチョコやプレゼントをどうすべき